高認

明日は本番

ついに明日からの二日間、高認試験が行われます。この2ヶ月、本当にあっという間に過ぎて、少し感慨深い気持ちになります。ここまで勉強のことを考えたのって、中学のとき以来ですね。じわじわと懐かしさが戻ってきました。正直、受かるかどうかはわかりませ…

英語

模試に沿って出題内容を確認したり、わからない単熟語を書き留めたりしています。文法やら読解やらを一から身につける時間も当然ありませんので、模試と過去問を上記のやり方で終わらせる、というのが最終的な感じだと思います。英語の手応え次第で二日目以…

ついにあと2日

一日目:理総・現社/国語・英語・数学 二日目:地理/世史・生物 一日目は昼からが本番のようなものですね。 数学はやるだけやった。英語はこれからやれるだけやる。 二日目は世界史と生物がキモ。明日は英語に充てているので、 世界史の最終チェックなどは…

数学Ⅰ続。

二次関数×二次不等式がだんだんとわかってきました。これが理解できれば、数学合格はもう目の前。これからまた勉強タイムです。

数学Ⅰ

今日と明日は数学の日です。前回勉強したのは模試直前だったので忘れてしまっている部分もあったんですが、なんとか復習し終えました。理解済みは、大問1,2の展開・因数分解・有理化・一次不等式・二次方程式(初)、大問3の二次関数です。大問4の二次…

生物Ⅰ続。

昨日に続いて、解説を読みながら模試を見直していました。まだ半分ほどしか終わっていないんですが、今日も徹夜するのでなんとか大丈夫だと思います(寝る時間がズレているのでちょうどいいかも?)。こうなるとあとは数学と英語。数学は復習をしっかりすれ…

生物Ⅰ

世界史の勢いにノって、生物Ⅰに進みました。やったことは、18年度の過去問を一通り解説を読みながら理解するというものです。数学のように出題内容はだいたい毎年同じみたいなので、一年分をやっただけでも力がつきそうだなと思いまして。一日近く掛けて終わ…

世界史A

年表1800〜1940年付近を覚え、 瑠海さんの世界史まとめを拝見後に挑戦した過去問結果。 (名前挙げてすみません) 18年度第2回:79点 18年度第1回:69点 なんと7割前後取れました... 模試で39点だったのですごい嬉しい。 年表は4つに分かれているので「あっ…

模試成績が届きました。

国語:52:C 数学:45:C 英語:37:D 現社:67:B 世史:39:D 地理:40:C 理総:45:C 生物:52:B 判定について A=合格確実圏(余裕です) B=合格可能圏(よっぽどど忘れしない限りは大丈夫) C=ボーダー圏(ギリギリ合格ライン) D=要努力圏(この…

模試の自己採点載せておきます。 英語:36 数学:45 国語:52 現社:67 地理:40 世史:39 理総:45 生物:52 直前までに勉強したのは数学と生物。 それ以外は勘です。選択科目は全てAを。 総評 数学と生物は現状維持が目標。 英語と世界史は重点的に対策を…

やっぱり、英語と世界史が足を引っ張って下さっているようです。もちろん全く手を付けていないまま模試をやったということもあるんですが、かといって具体的に一ヶ月で伸ばす方法もないという感じです。 世界史はあの見るのもいやな分厚いワークブックをやる…

うーむむむ。突然の宣告で「さあー60日後の高認本番までカウントダウンだー!」って勉強が始まったので、気持ちがまだまだついて行けてないような気がする。だけど、「○○君、学校行ってないんだってーうそー」から「でもそのあと、あの○○大学に入ったんだ…

えーと、現在、模試当日の深夜2時をまわったころです。疲れました。朝から晩まで、一日中、数学漬けでした。ただそのおかげか、三分の一を占める二次関数の90%を学べました。残り10%、そして二次方程式・三角比は残念ながら間に合いませんでした。 で…

ただいまです。なんとか一日目を終えて戻ってきました。いやはや、しんどかったです。第一高等学院が会場となっているのですが、案の定、黒板と机とイスのある、ごく普通な教室で受けることになりました。他の受験者はというと、ほとんど第一高等学院の生徒…

受験票というものが届けられた! 様子を見る → 目を背ける だめだ、逃げ出すことはできない!

現代社会の「スーパー実戦問題集」が届いた。昨日の昼に注文したばかりなのに。お急ぎ便とかっていうのいいな。今度からそのオプションつけるようにしよう。この書籍は問題集っていう名ですが、中身は3年分(8・11月)=6回分の過去問になってます。声の教育…

昨日の課題クリアできなかった・・・ 母から借りた小説読んでたら一日が終わってしまいました。 紹介したいけど今は時間ないです。 午前中に生物の参考書を読破しなければ。

模試まであと20日(10月9,10日)。 というわけで、 一日一科目の計画を立ててみたけど こ、これはきついぞ。 4日:英語 4日:数学 3日:生物I 3日:世界史A 3日:理科総合(生物・地学) 以下3科目は合格点到達済みなので過去問の日だけ 1日:国語 1日:地…

今日やること 最低:生物I 要点ブック一周 最高:生物I 過去問一回 頑張ってみようー。

現代社会75点

18/24問正解で75点確保できた。でもまた60分掛かってしまった。地理もそうだけど文章や資料を読み取るだけで時間が掛かるな・・・。本番だと63点という計算になる。それでも合格ライン超えてるのは救いだけど。とりあえず現代社会も時間短縮が課題だな。地理…

地理80点

16/20問×5点で80点取れた。日本史A(大得意)と地理A(大苦手)で迷ってたけどこれで地理Aに決めた。ただ60分掛かってしまったので時間短縮が今後の課題。高認模擬も迫ってるぞー。英語は楽しみながらやれそうだね。